【NEW OPEN】 詳細は画像をクリック

指示書 書類

訪問看護指示書の郵送、切手を準備するように求められたが支払うべき?

訪問看護制度Q&A

訪問看護指示書の発行を依頼したのですが、切手の同封をするようにクリニック側から指摘がありました。
これって訪問看護ステーションが用意すべきものですか?

たまにあるケースですね...
制度上はクリニックなどの医療機関側が用意すべきものとなっています。
ですので、厳密に言えば用意する必要はなく、クリニックへその旨を伝えるのが正しい対応になります。

やっぱりそうでしたか。
とても違和感があるものの...クリニック側からそう言われた場合、「クリニックで用意してください」とは言いにくいですよね?

おっしゃる通りです。

指示書の発行がないと訪問看護ステーションは訪問できませんから、「切手はそちらが用意すべきものです」を言うことで関係が悪化し訪問に入れないなどがあると...問題ですよね。
もちろんそれを言った後、スムーズに先方が用意くださる可能性はありますが...

やっぱり言いにくいのが普通なんですね...
イルカさんだったらどうしますか?

残念ですが、イルカの場合はこちらで準備します。
というより、最初から指示書の依頼文を郵送する際に、返信用封筒を入れておきます(郵送代はこちらが持つ形)。

このあたりは「正しさ」をとってごちゃごちゃになってしまう可能性よりも、スッキリスムーズに訪問に入る方を優先しています。

まぁその事業所のスタンス次第だと思います。

訪問看護の需要供給バランスで...需要が多く受けきれないような訪問看護ステーションであれば、正しく先方に郵送代をいらしても良いかもしれませんね。

-指示書, 書類
-