訪問実務

皮下注や静脈注射、筋肉注射は訪問看護師は実施できる?在宅の工夫は?

訪問看護制度Q&A

自分は新米の訪問看護師です。
看護師の業務が、どこまで認められているかちょっとわからなくなってしまいました。

注射に関して、
・皮下注
・静脈注射
・筋肉注射
などは行っても良いんですよね?

はい、診療の補助の範疇として実施が認められているので、大丈夫ですよ
(もちろん医師の指示が必要です)

ありがとうございます。
医師の指示というのは、どういった形で指示をもらえば良いですか?

訪問看護指示書への記載ですね。
もちろん点滴指示書(在宅患者訪問点滴注射指示書)でも大丈夫ですが、こういった書類をもとに実施します。

実際に指示書がきたら少し緊張をしますが...
在宅で注射を行うことって多いでしょうか?
また、病院での内容と変わりはありますか?

点滴は比較的よく行いますね。筋肉注射はあまり行わないかもしれません。

点滴の作成や滴下数の確認の手技は、病院等で行っているものと変わりありませんよ。
在宅で考えておきたいのは、病状や介護状況、療養環境に合わせた工夫の必要性です。

病院であれば、点滴が漏れてもすぐ対応できると思います。
在宅でも2時間以上かけて点滴を行うことが多いのですが、漏れてしまった場合はすぐ対応できないこともあります。
ご家族さんに、
・点滴が漏れた場合すぐ連絡をしてもらうこと
・慌てなくて良いこと
などを伝えておきましょう。

また、点滴時間は医師からの指示で実施しますが...
2度目の訪問時間(看護師が再度訪問できる時間)に合わせて医師と時間の調整を行うこともあります

あとは...脱水気味の方はやっぱり難しいので、日々の水分摂取についてもきちんと指導しておきたいですね。

-訪問実務
-