【NEW OPEN】 詳細は画像をクリック

運営管理

同一法人の病院等と訪問看護、兼務で働ける?

訪問看護制度Q&A

病院勤務ですが、どうやら病院内で訪問看護ステーションを立ち上げることになったようです。
訪問看護は2.5人の要件があったと思うのですが...
病院業務との兼務って可能ですか?

兼務可能ですよ。
ただし、看護師の2.5人要件は、実働する看護職で満たしておく必要はあります。

実働というのは、どう考えれば良いですか?
例えば、週4が病院、週一が訪問看護だとすると、0.2人という計算になりますか?

その通りです。実働している分を計算する形ですね。
週2なら0.4人
週3なら0.6人
週4なら0.8人
週5なら1.0人
です。そういった計算で、合計2.5人を満たしておくことが必要です。

よくわかりました。
ありがとうございます。

ちなみに看護師だけでなく、セラピストも兼務しても大丈夫ですか?

はい、セラピストでも兼務可能となります。
看護師の2.5人基準を満たしておけば、さほど心配しなくても大丈夫です。
勤務表だけしっかり作っておいてくださいね。

余談ですが...通常の訪問看護ではなく、「みなし訪看」として立ち上げると人員基準はなくなります。

もちろん、単位数は通常の訪看の方が高いですし、その医療機関以外から指示書を出してもらうことができないので、いろいろハードルはあります。

ありがとうございます。
2.5人をちゃんと確保できるなら、みなし訪看よりも通常の訪看の方が良さそうな気がしました!

いろんな価値観はありますが、ちゃんと訪問看護をするなら通常の訪問看護の立ち上げでも良さそうだなと、個人的には思いますね。

ちなみに...
みなし訪看の設立は簡単と良く聞きます(通常の訪看開設と比較すると)
病院やクリニックですでに医療機関コードをもっているので、それが強いようですよ。

これから、病院やクリニックの訪看が増えてくると...
地域の民間訪看は辛いなと思う反面、そもそも病院で看護師不足が叫ばれているので、付属の訪看を作る余裕がないケースは多いです。
また、夜間対応や臨機応変な対応は、今のところ民間の方が強いと思っています。
地道にコツコツと、良い訪看を作ることが大切ですね。

-運営管理